Music
素敵な音楽
search
もう会えないあなたへ…。死を歌った泣ける歌
最終更新:

もう会えないあなたへ…。死を歌った泣ける歌

隣にいるのが当たり前だと思っていたのに、ある日突然いなくなってしまう……。

大切な人の死を経験した方は「どれだけ月日がたっても忘れられない」「もう一度会いたい」と、無理だとわかっていても願わずにはいられないと思います。

けれどそれと同時になんとか立ち直ろうと、悲しみにフタをして必死に前を向こうとしているのではないでしょうか?

この記事では、さまざまな視点から語られる「死」をテーマにした楽曲を紹介します。

あなたの悲しみに寄り添ってくれる曲もきっとあるはず。

つらいときはぜひ一度、聴いてみてください。

もくじ

もう会えないあなたへ…。死を歌った泣ける歌

うるうびとRADWIMPS

『うるうびと』は、永遠に続くと思っていた幸せが突然終わりを告げる悲しみを描いた、RADWIMPSのバラードです。

切ない旋律に乗せ、愛する人との別れを惜しむ心情が綴られています。

まるで喪失の重みを共有してくれるかのような歌詞には、多くの人が心を揺さぶられるでしょう。

ピアノの伴奏は優しく、聴き手の感情を優しく包み込みます。

失った人への想いを新たにする時、『うるうびと』はきっとあなたに寄り添ってくれるはずです。

大切な人を失った悲しみに包まれたとき、この曲と共に過ごすひとときをオススメします。

RAG MUSIC 編集部

空への手紙GReeeeN

2006年にリリースされたGReeeeNのアルバム『塩コショウ』に収録されている『空への手紙』。

タイトルから泣けてきてしまいそうですがその名の通り、空へ向けてつづった手紙を語りかけるように歌っている1曲。

もうここにはいない人への気遣い、「ありがとう」や「ごめんね」といったかけられなかった言葉たちが詰まっています。

うたたね

歩みパクユナ

心の支えになってくれた存在を思い浮かべながら、先に進もうとする姿を描いた『歩み』。

TikTokやYouTubeなどのSNSを中心に活動するシンガーソングライターのパクユナさんが2022年に制作しました。

彼女の今は亡き親友に向けた思いが込められた曲。

青春時代をともに過ごす2人のやりとりが展開する歌詞からは、夢や希望を持って語り合うシーンが思い浮かびます。

透き通るような彼女の歌唱からも素直な感情が伝わる楽曲です。

会えなくなった大切な友人への愛情や感謝があふれるメッセージを受け取ってみてくださいね。

無糖

宝石になった日BUMP OF CHICKEN

大切な人を失った悲しみや、さみしく変わってしまった日常を描いたBUMP OF CHICKENによる楽曲です。

速いテンポと浮遊感のある音色の重なりが独特な世界観を生み出し、不安を抱えつつ前へと進む姿をイメージさせます。

歌詞は大切な人がそばにいた日常と、いなくなってしまった後の日常を対比させて、少しずつ日常が変わっていくことへの複雑な感情がイメージされる内容ですね。

もう一度会いたいという願いも抱えつつ、大丈夫だと自分に言い聞かせて進んでいく、不安定な決意が伝わってきます。

河童巻き

ノンフィクション平井堅

2017年ドラマの主題歌として発表されたこの曲。

歌詞を素直に読んでみると亡くなった人に向けての歌には聴こえないのですが、この言葉の羅列から、私自身、妻を失った心情がよくわかる、伝わってくるようです。

自分に問いかけてくる言葉たち。

でも、それでも結論はただ、「あなたに会いたい」だけという、それだけなんです。

失敗でも成功でも、誰のために生きていいかわからない。

人生を迷ってしまっている苦痛が伝わってくるようで、聴いていて涙が出てきます。

大切な方がおられましたら、しっかりと守ってあげてほしいと思える、オススメの1曲です。

尾崎俊二

アンヤノホトボリたくしP

会えなくなった大切な人に向けて何度でも語りかけるフレーズが心に響く『アンヤノホトボリ』。

2021年にボカロPとしてデビューしたたくしPさんが制作しました。

もう愛する人に会えないという目の前の現実が受け止めきれない様子を裏命の震えるような歌声で届けています。

いつまでも夜が明けないような感情に包まれる歌詞と情熱的なサビのバンド演奏からもあふれだすような愛情が伝わるでしょう。

美しくもはかないメロディーが孤独や寂しさに寄り添ってくれます。

無糖

続きを読む
続きを読む