Music
素敵な音楽
search

J-POPから民謡まで!人気&定番の沖縄ソング

沖縄の曲を探しているあなたに向けて、この記事ではたくさんの沖縄にまつわる曲を紹介します。

沖縄をテーマにしたJ-POPをはじめ、オキナワン・ポップス、さらには古くから伝わる民謡までピックアップしました。

沖縄の曲って三線をはじめとする和楽器や独特の歌いまわし、さらにあの沖縄らしい雰囲気ってとっても魅力的ですよね!

ここで非常に音楽的な話になるのですが、沖縄の音楽には、琉球音階やヨナ抜き音階と呼ばれる「ドミファソシド」の5音で構成される音階が使われていることが多いんです。

その琉球音階が持つ響きこそが、沖縄の曲で感じられる沖縄らしい雰囲気の秘密なんです!

これから紹介する曲を聴いて、ぜひ沖縄の雰囲気を感じ取ってくださいね。

沖縄の歌・沖縄ソング

酔っぱらい佐渡山 豊

沖縄県コザ市出身のフォークシンガーで、沖縄フォーク村の初代村長となった佐渡山豊。

ウチナーグチの歌詞の力を信じ、沖縄県外でのライブでも方言を前面に出していました。

ウチナーグチの持つ温かさがあふれでた曲です。

そこにあるべきではないものHY

観光客が残していったゴミを拾うおばあさんを見かけたけれども、自分は手助けできずふがいなさを感じたことをきっかけにゴミの問題について考える、という曲。

そこにあるべきではないもの、つまりゴミを楽しい思い出と持ち帰って奇麗にしようよというメッセージに、あらためて心を打たれます。

羽根佳祐

桃色の風ROACH

沖縄を代表するラウドロックバンド、ROACH。

自分が好きな人の桃色の風によって染め上がり、今度は逆に桃色に染めたい、という思いが込められた曲です。

曲自体はラウドロックですが、沖縄民謡を感じさせるメロディラインが印象的です。

時をこえHY

おばぁの悲惨な沖縄戦争を聞いて作られた曲で、命の大切さや戦争を忘れてはならないという強い思いが込められています。

希望を捨てずにおじぃ・おばぁが一生懸命生き抜いてきたからこそ今の自分がある、という強いメッセージが込められています。

黄金の花ネーネーズ

1990年に知名定男のプロデュースにより結成された沖縄の音楽グループです。

「ネーネー」は沖縄の言葉で「お姉さん」という意味です。

メンバーの入れ替えが多く、現在は第5期です。

「黄金の花」はそんな彼女たちの代表曲です。

Stay with meIsland

伝説のロックバンド「紫」の解散後、城間兄弟によって結成されたバンドによる楽曲。

沖縄の人で、知らない人はいないという伝説の一曲です。

ラジオ番組「オールナイト・ニッポン」のエンディング・テーマとしても起用され、沖縄だけでなく全国で大ヒットしました。