両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
誰もが生きていく中で、ご両親に対し「感謝を伝えたい」と感じることがあるのではないでしょうか。
この記事では、そんな時にぜひ聴いていただきたい感動の感謝ソングを紹介します。
結婚式の「花束贈呈」「新婦の手紙」などのシーンにもぴったりな曲ばかりなので、曲を探している方はチェックしてみてくださいね。
ご両親の誕生日や記念日にサプライズで流すのもオススメ!
日頃口にできない感謝をこの機会にぜひ、伝えてみてください。
もくじ
- 両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
- 風信子ゆず
- MOTHER奥華子
- 『手紙 〜お母さんへ〜』mic-alone
- 感謝元ちとせ
- 愛をありがとうMISIA
- ぼくのきもち川崎鷹也
- 家族の日misono
- ありがとうTHUNDER
- あなたのようになりたいconsado
- 手紙back number
- 母賛歌Metis
- 22歳の僕が母に贈った歌スカイピース
- 父母唄GReeeeN
- ありがとう大橋卓弥
- 親を想うキヨサク(MONGOL800)
- 生きてこそKiroro
- 思い出は奇麗でAimer
- 手紙 ~愛するあなたへ~藤田麻衣子
- あなた。ハジ→
- maman (acoustic ver.)umitachi
- 沈丁花DISH//
- あなたへLAF
- ありがとういきものがかり
- 肩たたきの歌童謡
- episode ~家族だからこそ~NEXT-STYLE
- 母に捧げるバラード海援隊
- 手紙木山裕策
- ハピマリSilent Siren
- 感謝平原綾香
- 1960スロウハイツと太陽
- Eternal MemoriesCrystal Kay
- ありがとうシクラメン
- ママへ青山テルマ
- ありがとう~ふるさと対馬一誠
- ぎゅYOAKE
- 2回目の告白KissBeeWEST
- 心のインクBEGIN
- 親愛なるあなたへ…ロードオブメジャー
- Batonwacci
- あんまり覚えてないやMr.Children
- 両親への手紙GReeeeN
- 蕾コブクロ
- ハッピー・バースデイソング浜田省吾
- スイートホーム三森すずこ
- 純白の花嫁逗子三兄弟
- あなたのようにDREAMS COME TRUE
- ごめんね、ママYU-A
- 真っ赤なデイゴの咲く小径成底ゆう子
- お義父さんはなわ
- ありがとうのうた逗子三兄弟
- おやじ。ハジ→
- ギフトBRADIO
- 手紙。ROYALcomfort
- 愛をこめて花束をSuperfly
- 10000回のありがとうfumika
- パパの歌忌野清志郎
- COLORSGLAY
- 産まれた理由高橋優
- Dear MamaCOLOR
- Nobody’s HomeONE OK ROCK
- アンマーかりゆし58
- 鐘を鳴らしてプッシュプルポット
- ありがとう本井美帆
- 愛の絆金田たつえ
- ママへAI
- 母のうた吉田山田
- My HomeFUNKY MONKEY BABYS
- ホームシックナイトホームシックブルースカネコアヤノ
- 誕生日には真白な百合を福山雅治
- いつまでもROYALcomfort
- 秋桜山口百恵
- ありがとうForever…西内まりや
- ありがとう~旅立ちの声~ (全ての人へありがとうver)BERRY GOODMAN
- 未来へKiroro
- 神様からのプレゼント宇徳敬子
- HOME清水翔太
- 家族レター逗子三兄弟
- 24歳の私からママへMACO
- ありがとうの輪絢香
- 母に贈る歌BIGMAMA
- BIG MAMASoul Camp
- カーネーションJanne Da Arc
- なまえ片平里菜
- to MotherYUI
- MotherEINSHTEIN(アインシュタイン)
- 桜晴優里
- 花束にしてwacci
- 花束を君に宇多田ヒカル
- へその緒SOFFet
- embrace今井絵理子
- MotherAge Factory
- お父さんひいらぎ
- MOTHERSEAMO
- 母ちゃんFragment feat.神門
- Dear MamaLGYankees
両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
風信子ゆず
心温まる名曲を数多く生み出している音楽デュオ、ゆず。
彼らが映画『とんび』のテーマソングとして書き下ろしたのが『風信子』です。
映画は親子の絆を描くヒューマンドラマで、歌詞は登場人物たちのおもいを歌うような内容に仕上がっています。
親子それぞれの目線から深い愛情が描かれていますよ。
ちなみに、タイトルの「風信子」とは植物の「ヒヤシンス」のこと。
ヒヤシンスの花言葉は変わらぬ愛なんですよ。
それを踏まえつつ聴いてみましょう。
(山本)
MOTHER奥華子
両親とケンカしてしまった経験があり、そのことを謝りたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
そんなおもいによりそってくれるのが『MOTHER』です。
こちらはシンガソングライターの奥華子さんが、猫96さんに提供した楽曲。
のちに奥華子さんによるセルフカバーも公開されました。
そんな本作では、ピアノのやさしいメロディーにのせて、傷つけてしまったことへの謝罪と、変わらず愛してくれたことへの感謝が歌われています。
(山本)
『手紙 〜お母さんへ〜』mic-alone
「いつも自分を応援してくれるお母さんに感謝を伝えたい」という時にピッタリなのが『手紙 〜お母さんへ〜』です。
こちらは4人組ハーモニーグループのmic-aloneがリリースしたバラードソング。
手紙を読むような形式でお母さんへの深い感謝、反抗期などで苦労をかけてしまった後悔を歌いあげています。
ストレートに気持ちを伝える内容なので、その分心に刺さりやすいのではないでしょうか。
また壮大な雰囲気のハーモニーにも要注目です。
(山本)
感謝元ちとせ
奄美民謡特有の節回しを前面に出したボーカルで、デビュー当時から異彩を放っていたシンガー、元ちとせさん。
メジャー12thアルバム『虹の麓』に収録されている楽曲『感謝』は、厚みと奥行きのあるコーラスワークで幕を開けるオープニングが印象的ですよね。
特別なことはない日常への感謝を描いたリリックは、意識するだけで心を豊かにしてくれるようなメッセージを感じられるのではないでしょうか。
アコースティックなアンサンブルが心を癒やしてくれる、優しい気持ちになれるナンバーです。
(星野貴史)
愛をありがとうMISIA
5オクターブの音域から生まれるふくよかな歌声で、日本を含めたアジアを代表する歌姫として人気を博しているシンガー、MISIAさん。
55作目の配信限定シングル曲『愛をありがとう』は、「湖池屋ポテトチップス」の60周年記念CMのために書き下ろされたナンバーです。
無償の愛への感謝を紡いだリリックは、聴きながら自分にとっての大切な存在を思い出してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ピアノ、アコースティックギター、ストリングスを中心とした優しいアンサンブルが心地いい、ハートフルなバラードナンバーです。
(星野貴史)
ぼくのきもち川崎鷹也
キャッチーなJ-POPを武器に活躍するシンガーソングライター、川崎鷹也さん。
TikTokで『魔法の絨毯』という楽曲がバイラルヒットしたので、若い方はご存じなのではないでしょうか?
そんな彼の作品のなかでも、特に父や母に感謝を伝える楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『ぼくのきもち』。
川崎鷹也さん自身が一児の父ということもあり、リリックの内容はリアリティにあふれた感動的なものに仕上げられています。
ぜひチェックしてみてください。
(Ryo)