【2023】流行りの曲。今が旬の最新のバズっている曲まとめ
国内の音楽シーンはJ-POPを中心に、シーズンごとにさまざまな曲やアーティストが登場しますよね!
その移り変わりは激しく、なかなか流行を常にチェックし続けるのは難しいかもしれません。
しかし、カラオケに行ったときや普段の会話など、はやりの曲を知らないと恥ずかしい……!という場面もありますよね。
そこでこの記事では邦楽のはやりの曲をたっぷり紹介していきますね!
J-POPシーンをけん引する人気アーティストの曲はもちろん、ドラマや映画の主題歌、話題のニューカマーの楽曲も紹介していきますので、音楽の流行が一気にわかりますよ!
- TikTokで人気の歌詞動画によく使われている曲
- 【2023】話題の最新CMソングまとめ
- 【令和の名曲】時代を代表するヒットソング
- 【幼児・低学年】子ども向けのダンス曲。簡単に踊れるキッズダンス
- 【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2023】
- 【Instagram】リールで使えるオススメの音楽
- 【新旧まとめ】心を震わせるエモい曲【2023】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【2023】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンスナンバー特集
- リコーダーで吹きたい曲。簡単に吹ける曲
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
【2023】流行りの曲。今が旬の最新のバズっている曲まとめ
Boom-Pow-Wow!SixTONES
SixTONESのワイルドな魅力があふれ出たパーティーチューン『Boom-Pow-Wow!』。
2023年1月リリースのアルバム『声』に収録されたリード曲です。
クールなトラックに流れるようなフロウと熱量がかっこいいですね。
普段の姿とのギャップがたまらない!ってなる人もいらっしゃることでしょう。
TikTokの「#ブンパウワウ」といったダンス面でも盛り上がっています。
イケイケムードでテンションが上がること間違いなし!
オーディエンスみんなで一体となって楽しめるナンバーです。
(KEI)
STARS三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
透明感のある歌声と高いダンススキルによる圧倒的なエンターテインメント性で人気を博しているダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE。
29thシングルのタイトルトラック『STARS』は、ランニングマンで注目を集めた13thシングル曲『R.Y.U.S.E.I.』のアンサーソングとして制作されました。
雄大なイントロから浮遊感のあるサビまで、まさにタイトルをイメージさせるアンサンブルがクールですよね。
エモーショナルなパフォーマンスにも注目して聴いてほしい、パワフルなアッパーチューンです。
(星野貴史)
StardomKing Gnu
強豪であるドイツとスペインを破り、グループ1位通過を果たしたことで国内を熱狂させた2022年のサッカーワールドカップ。
この曲はNHKのサッカー番組のテーマソングに起用されたんですよね。
楽曲制作を担当したボーカルの常田さんが「スポーツの応援ソングとしてだけではなく、すべての人を応援するような曲を」ということでこの曲が制作されたのだそう。
「これまでの努力を糧に前進しよう」と勇気をくれるかしには、多くのリスナーが力をもらえると思います。
(羽根佳祐)
スターマインDa-iCE
ボーイズグループのDa-iCEが2022年8月に発表したサマーチューン『スターマイン』。
レコード大賞を受賞した『CITRUS』とは打って変わって、アグレッシブで痛快な1曲。
イントロなし&サビが短いという現代に合わせた曲構成でTikTokでも人気に。
リリースされて以降、ロングヒットを記録しています。
花火になぞらえたユニークな歌詞がとにかくインパクト抜群ですね。
振り切った盛り上がりとともに、ピンチに鼓舞してくれるような逆境っぷりも最高です!
(KEI)
BouquetMOMO SANA MINA from TWICE
韓国の超人気アイドルグループTWICEの日本人メンバー3人による楽曲です。
印象的なダンスやノリのよいサウンドが特徴的なTWICEの楽曲と異なり、日本語の発音の柔らかさや3人の声の透明感が活かされたしっとりとしたナンバーに仕上がっています。
「今までの自分をほめてあげよう」「あなたは1人じゃない」と歌う歌詞は、異国の地でまわりの期待に応えようと必死に練習を重ねた彼女たちの姿そのもの。
泣いて笑って支え合ってきた成長物語に、思わずうるっとしてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。
(ゆり)
Melody8LOOM
ドラマ『君の花になる』から、期間限定として実際にデビューしたボーイズグループの8LOOM。
8LOOMは期間限定であってほしくないほどに、どの楽曲も素晴らしいですよね。
『Melody』は3rdシングルとして2022年11月に公開されました。
ドラマではこの曲が1位を獲得しないと契約終了してしまうという絶体絶命時に放たれたナンバー。
リフレインするメロディーに乗せて、ゆるやかで軽快なボーカルワークが心地よいです。
何度もリピートしたくなるようなスウィートな中毒性とともに、まさしく音楽の楽しさを感じられます。
(KEI)
Afraid?? feat. nothing,nowhere. (Prod. Saint Patrick)(sic)boy
東京生まれで東京育ちのアーティスト、(sic)boyさんが描いた『Afraid?? feat. nothing,nowhere.(Prod. Saint Patrick)』。
2022年11月に配信リリース、FM802の12月度ヘビーローテーションになった楽曲です。
目まぐるしい速度で移り変わる時代の中、つらさや不安な気持ちにも寄りそってくれるようなリリックが身に染みます。
メロディアスで聴きやすく、自分の芯をしっかり持っていられるような優しくて強い歌。
現在を生きるすべての人に向けられた応援歌です。
(KEI)